このブログを検索

2013年7月31日水曜日

【GAS勉強会】TokyoGAS#3 ~2013夏~の速報だったはずのもの

■先週のTokyoGAS

  先週7/23(火)、第三回目となるGoogle Apps Script勉強会、通称「TokyoGAS」が
  開催されました~。

  その勉強会の内容を、備忘的に投稿します♪


以下、その場でメモ書きしたまんまで、しかもメモった自分が内容理解していないところも
多々あるので、分かりにくい箇所もあると思いますが、
そんな時は、直接話者さんにコンタクトすることもできますので、ご連絡ください♪
------------------------------------------------------------------------


■第一部 : nonIT女子の話


   別記事にて、投稿予定!


■第二部 : 大橋さんの話

 ◇自己紹介:
  ・社会インフラ系大規模情報システム構築会社所属
  ・社内唯一のGAS開発者

 ◇GASの問題点

  ・Script EditorでしかGAS開発ができない
    ⇒バージョン管理ができない
       例)一つ前のバージョンに戻したり・・・ができない
    ⇒違う言語ができない
    ⇒プログラムが大きくなると動きが重くなる

  (要望)
  ・Githubが使いたい
  ・Coffee Scriptを使いたい
  ・テストしたい
  ・ローカルで開発したい(ネット接続が切断されちゃう・・・)


 ⇒これらを解決するのが、import/exportプロジェクト!


◇スクリプトエディタ以外でスクリプトを作る方法

  ・Export:
   GASをjson形式でダウンロード
  ・Import:
   GASをjsom形式でアップロード(新規作成・更新・削除が可能)

  <注意>
    ・drive上で作成したGASのみ利用可
      (container-bound script※1では不可)
           ※1 スプレッドシート、フォーム、サイト上などで作成したスクリプトのこと         
  ・import/exportのみ

◇使い方

  ・Export
     -ドライブ上からスクリプトを選択し、右クリック「ダウンロード」
     -jsonでダウンロードを選択

  ・Import
     -"gas-manager"というツールを使うと良い
   
◇gas-manager使用例

  ・Export
    -コマンドプロンプトで「gas download」と入力すると、読めるファイル形式になる

  ・Import
    -コマンドプロンプトで「gas upload」と入力すると、更新される

◇予告

  ・近日中に、一般人でも使いやすいツールが公開予定!?


◇nonIT女子の補足
  
 ・gas-managerについては、以下のURLを参考にすると、
  分かる人は分かるらしい・・・・
    https://npmjs.org/package/gas-manager
    https://github.com/soundTricker/gas-manager

   

■第三部 : 山本さんの話

~Google Apps管理者が期待すること~

 ◇自己紹介

  ・金融情報配信会社  
  ・社内ITチーム
  ・"100%Google"を目指している

 ◇普段の取り組みとGASへの期待

  ・100%googleとは、様々な場面でGoogleのパワーを活用したい!
   (Google以外を使わない、という意味ではない)
    ⇒Powered by Google

  ・管理者の思い
     -シンプルさほしい
     -利用者に当事者意識を持ってもらう
  
  ・利用者への期待
     -変化を否定しない
     -楽することを否定しない
     -とりあえずやってみることを否定しない

  ・Notesからの移行
     -Google Appsの機能+Scriptでアプリ作成
     -低コスト、シンプル、スピードUP

 ◇GASの利用例
    1. e-learningもどき 
        :問題用紙⇒自動採点⇒結果通知⇒再テスト
    2. シリアルナンバー申請フォーム
        :シリアル申請者に自動シリアル配布 
    3. 会議室の予定一覧
        :カレンダーから当日の予定を取得し、一覧化
        :「Google Appsアカウント一覧」からメールアドレスをキーに、部署・内線番号を
         引用
    4. 人事情報一覧
        :従業員の資格や写真をドライブに保持し、スクリプトでそのドライブIDを取得
    5. 更新時間付き座席確認
        :在席状況をスプレッドシートで管理し、更新日時を付与する


 ◇まとめ
    ・単なるIT管理・運用で終わらせない
    ・Tokyo GASに参加して、みんなで英気を養いましょう! 


■第四部 : a2cさんの話

 ◇自己紹介

   ・3DCG、Python
   ・Google デベロッパー
   ・「Google Apps拡張ガイド」を共著

 ◇GoogleI/Oの報告

   ・GoogleApps Script活用範囲の拡大
      -フォーム
      -ドキュメント
      -ドライブSDK

   ・フォーム編
      -GASでフォームを作成できるようになる
         例)複数の問題からランダムで作った問題用紙作成
           フォーム選択項目に応じて、次の質問項目を変える

   ・Docs編
      -DocsをGASで制御できるようになった
         例)ドキュメントの階層化ができる
           Docsのサイドバーに何か書ける
   
   ・ドライブSDK
      -オーナーを替えたり共有設定を替えられる
   
 ◇デモ

   1.ドングル(シリアルUSB)管理アプリ
     :今どこにささっているかが分かる
     :編集時、どのセルからどのセルにいつ移動したかが追える

   2.OA情報メモ
     :番組OA情報をメールするとき
     :docの内容を選択すると、メールテンプレートに選択箇所を差し込みメール送信

 

0 件のコメント:

コメントを投稿